ブログ
2019年 6月 20日 おすすめ勉強法(#^O^#)
みなさんこんにちは!!!
立教大学文学部に通う春日裕子です(^O^)
6月も3分の2が過ぎました・・・!
怒涛の6月、みなさんは元気よく過ごせていますか??
元気・やる気が出ないなぁ、と思うときは行動してしまうのが一番です!
もしもエネルギーが足りないなあとおもったら、東進に来てください!!
スタッフみんなで全力でパワーを注入いたしますよ!!!(^^)
さて、本日のテーマは『おすすめの勉強法』です。
みなさん予想外かもしれませんが、この私も3年前はガッツリ部活生だったんです!
(高校ではバドミントン部でした!週6練習で、毎日超ハードな練習でした・・・)
引退を控えている高3生をはじめ、部活生には部活も勉強もぜひがんばってほしいと、同じ部活生として思います!!
ですので本日は、その私がどのように部活と勉強を両立していたか、お話したいと思います。特に運動部の方、参考にしてくださいね!!
部活と勉強を両立するために重要な点は2つあると思います。
1つ目★部活と勉強は完全に切り離すべき!
2つ目★すき間時間は超重要!
以上2点に関してお話します!!
▼1つ目★部活と勉強は完全に切り離すべき!
これは、ガッツリ部活生だったからこそ思いました。
部活での練習中は100%部活のこと、勉強中は100%勉強のことを考えるべきだと思うのです!
なぜかといいますと、想像してみてもらいたいのですが・・・
もしも部活中に勉強のことばかりを考えていると、練習の効率が下がってしまうと思いませんか?
たとえば、部活中に前日に解けなかった問題のことを考えていても目の前に教科書やノートがあるわけではないですし、その場での解決につながりませんよね。。。
ですので部活中はそのときの自分の足の動きや意識すべきこと、どうやれば強く・うまくなれるか、についてじっくり考える時間にしてください!!!
反対に勉強しているときは勉強のことについて100%考える時間にしましょう!
たとえば勉強しているときにその日の自分のプレーについての振り返りを始めたとしましょう。
それは机に向かって部活のことを考えている時間にすぎず、勉強している時間とはいえないですよね。。。
部活の振り返りをする時間が必要ならそのための時間を確保するべきです!
ですが勉強のためにも、100%勉強に集中する時間を必ず確保しましょう!!
このようにしっかりと部活と勉強を切り離すことで”集中力”がつきます。
この集中力が『勉強』『部活』でそれぞれ力を発揮します!!
まずは難しいかも知れませんが、それぞれのことにそれぞれの時間で完全に集中していきましょう!!!
▼2つ目★すきま時間は超重要!
みなさんはすきま時間へのこだわりはどれくらいもっているでしょうか??
バスや電車の中、学校の休み時間、夕飯からお風呂までの間・・・と人それぞれのすきま時間が日常の中にありますよね!
この時間こそ、大切にするべき時間です!!!!!!
机に向かって勉強するだけが勉強ではないのです。
たとえば毎日の通学での電車の時間が往復で10分だとします。
この時間をフルで英単語を覚えるのに専念するとしますと
1ヶ月で10分×22日(土日は抜きで考えてみます!)=220分=3時間40分
1年間で220分×12ヶ月=2640分=44時間!!!!!
もの差が生まれるわけです!!
これは勉強しないわけにはいきませんね!
多くの受験生は、1分1秒にこだわることの大切さに気づくのが受験直前になってからかもしれません。
このブログを読んでくれたみなさんは、今から!時間を大切にしていきましょう!!!!!
以上『おすすめ勉強法』でした!
(部活との両立に話が偏ってしまい申し訳ありません・・・!汗)
明日のブログは大谷担任助手で、おすすめ勉強法(国語編)です!
お楽しみに!!!!
2019年 6月 19日 朝起きたら何をする・・・?
こんにちは!明治学院大学4年生の鈴木です!最近は雨がひと段落し、気持ちの良い天気が続いていますね!◎天気が良いと勉強のやる気も倍増しますね!
さて、本日は私の部活と勉強の両立についてお話します!
私の両立テーマは
「朝受講してから朝練へ」です!
私は吹奏楽に所属していました。吹奏楽部の大きな特徴は「休みがない!」ことです。そこで、空いている時間を使いどんどん受講を進めました・・・!!
もちろん、はじめたばかりのころは、体力的にきつく感じることが多かったです。しかし、きついなと感じても継続することで体が慣れていきました!
高校3年生の私の当たり前は
朝起きて、受講をし、電車の中でマスター、そして朝練です。
このくらいかなぁ・・・と天井を決めてしまっているみなさん!有効に使える時間はないか、考えてみてくださいね^^
明日のブログは春日担任助手によるオススメ勉強法です!お楽しみに☆
2019年 6月 18日 私が思うかっこいい人間とは
2019年 6月 17日 文武両道!!!!!
こんにちは!!!
法政大学社会学部2年の井上爽香です!
最近は暑い日が続いていますが皆さんバテてないでしょうか!?
夏はここからです!頑張りましょう!
さて、今日のブログテーマは「部活と勉強の両立」ということで!
早速お話していきたいと思います\(^^)/
私は高校3年間、硬式テニス部に所属していました!
東進ハイスクールに入学したのは高校二年生の春でしたが、
ほぼ同じ時期に先輩が引退し、部長を務めることになりました。
週に6~7日の活動があり、個人競技でありながら約40人の
部員がいたため、まとめるのにかなり苦労しました(汗)
始めは慣れないことが多かったため、東進には週に1回程しか
いくことができていませんでした。
しかし、12月になり東進では受験学年ということで
そろそろ部活だけでなく勉強にも本気で取り組んでいかなければ
受かることはできないという危機感が生まれました。
それからも部活はほぼ毎日あり、幹部のミーティングで
校舎にいることのできる時間が30分しかないこともありましたが、
少しでもいいから絶対に毎日欠かさず登校するということを決めました。
部活がおわって帰るときも、そう決めてからは
友達と話しながら帰るのを我慢し、1人で先に帰るようにしていました。
また、学校がある日の朝は朝練がない日も7時には学校へ行き、
教室で自習か受講をしていました。
という感じで、それまで勉強をしてこなかった分、
無駄な時間をできるだけ削り、スキマ時間を大切に
するようにしていました!
練習で疲れて睡魔に襲われることもしばしばありましたが、
受験の危機感と志望校に受かりたいという気持ちでがんばることが
できたと思います!
部活で忙しい皆さん!
グループミーティングでも聞いたことがあるとは思いますが、
毎日登校や毎日受講など、習慣化したいことがあるときは
まず一週間必死に頑張ってみることが大切です!
一緒に頑張っていきましょう!
それではこの辺で終わりにしたいと思います!
明日のブログは北原担任助手による「部活と勉強の両立」です!
お楽しみに!
2019年 6月 16日 今週の高3生MVP
6月ももう半分が過ぎましたね!大学生になってもうすぐ3ヶ月なんて驚きです
高3生の皆さん6月末までに受講、マスターを終わらせましょう!
本日のテーマは高3生MVPです
今週は誰がMVPに輝いたのでしょうか??
M.O君は毎日登校で今週の在校時間が45時間37分でした!
毎日登校すると、必然的に勉強時間も増やすことが出来ます
皆さんもぜひ毎日登校、毎日受講を目指しましょう!
夏休みになると、在校時間100時間超えの強者も出てくると思います
皆さんも目指せ在校時間ランキング1位、そして勉強時間1位!!
明日のブログは井上担任助手の勉強と部活の両立についてです!
もうすぐ夏休みです!部活も勉強も充実した夏にするためには、、、お楽しみに!