マスターの進め方 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 10月 12日 マスターの進め方

こんにちは!!青山学院大学の地球社会共生学部に通っている清水美緒です!

 

最近の気候は空気がカラっとしていて、秋が感じられるようになってきてとても過ごしやすくなってた気がします!勉強に疲れたときは外に出て気分を入れ替えるのも良いかもしれません!

 

さて今回は「マスターの進め方」です!!

特に最近は低学年の皆さんにマスターの重要性やマスター完全習得を促進していますがみなさんどれくらい進められているでしょうか??「登校マスター」というものを実施しているため低学年の皆さんは登校したら必ずアイパッドをもらってマスターしましょう!もちろん受験生のみなさんもマスターを継続的にやることで単語力を確実なものにできます!

ただ他の勉強に気を取られてマスターの存在が薄れがちになってしまうかもしれません、、、そこで私が実際にやっていたマスター方法をお伝えします!

 

①とにかくスキマ時間をつかう!!!

私は冬の時期はとくにしっかり湯船に浸かる派だったのでお風呂でマスターを必ず1ステージ終わらせるというノルマを課していました。ただマスターに集中しすぎるとのぼせてしまうことがよくあったので、もし真似してくれる人がいたらのぼせ注意!!!です!!

また髪を乾かしながらマスターをしていたこともありました!ドライヤーの時間は髪を乾かすだけの単純作業で暇に感じることがあったので片手間で単語力を鍛えていました!

 

②校舎にきたらまずマスター!!

受験生は特に毎日登校している人が多いと思います。そこで校舎について席についたらまずマスターを開くという習慣をつけることは単語力向上にとても有効です!低学年のみなさんは登校したらまずマスターする登校マスターを是非活用して下さい!!習慣化できればマスター完全習得なんてへっちゃらです!

 

明日のブログは鈴木さんの「モチベーションアップ方法」です!お楽しみに!