ブログ
2023年 10月 3日 単ジャンの進め方!
こんにちは、慶應義塾大学商学部2年の岡島史佳です!
10月に入りいきなり寒くなってきましたね、、季節の変わり目は体調崩しやすいので皆さんお気を付けください!
ということで10月といえば。
そう!単ジャンですね!
9月から開講された単ジャンですが10月に全員に開講されたので今回は単ジャンをやる上でのいくつかのポイントをお伝えしようかなと思います。最後までお付き合いください~
➀毎日触れる!
きっと毎日単ジャンをやっている人は多くはないんじゃないでしょうか。
しかしこれ、めちゃくちゃ大事です。毎日やることで何よりもモチベーションも保たれると思っています。
単ジャンて中々クリアできないし終わらないしモチベーションが下がっている人もいるのではないのでしょうか。
そんな人は毎日やることをオススメします!単ジャンをやることが毎日の習慣になるはずです。
➁一日にやる時間を決める
単ジャンて膨大な量ですよね。単ジャンにばかり集中してやってしまうと他の過去問演習やインプットが疎かになってしまいます。
なので、単ジャンは一日に何個やるとかでもいいとは思うのですが、一日に〇時間やるという風に決めた方が時間も決められているので集中できるし単ジャンだけをやることにはならないと思います!
ちなみに私は1日に1時間の演習と授業と授業の間の休み時間とかに進めていました!
単ジャンをやることも大事ですが、自分が本当にやらなきゃいけないこともしっかり確認して演習できるといいですね☆
➂科目が偏りすぎないようにする
単ジャンの必修必達セットって結構科目が偏っている人が多いのではないでしょうか。
私立文系だと特に社会科目が多くなっていると思います。
しかし、必修必達セットを左上からやり、特定の科目ばかりやっていては他の許可が疎かになってしまいますよね。
そのため、左上から順にやるのはもちろんなのですが適宜他の教科も挟んでやっていくと気分転換にもなっていいと思います。
➃友達と競う
「受験は団体戦」というように友達と競い合うことはとても大事です!!
私は友達が9月中旬に必修必達セットを終わらせていたので私も負けてられない!と思って9月中に終わらせました。
友達の影響力ってすごいですね(笑)
ランキングの掲示もされているので是非皆さん見てみてくださいね♪
担任助手も単ジャンをやったことがある人多いと思うので、分からないことがあれば是非カウンターの担任助手に聞いてみてもいいかもしれません、!
10月末必修必達セット達成を目指して頑張りましょう~!
明日のブログは森担任助手の「この時期にやっていたこと(受験生編)」です!お楽しみに~