志望校選びって難しいよね、、 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 志望校選びって難しいよね、、

ブログ

2023年 6月 17日 志望校選びって難しいよね、、

こんにちは!東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻2年牧美織です!!

 

今日は信じられないぐらい暑いですね、、
風邪も流行っているので、皆さん体調にお気をつけください💦

私も課題やらなんやらで夜更かしばかりしているので、生活習慣を改善したいと思っています、、

 

さて、本日のテーマは、「志望校の選び方」です!!

夏のオープンキャンパスを控えた今、悩んでいる人も多いのではないかと思います。

私の場合は看護系に行くことは早い段階で決めていたので、同じ学問を学ぶ中でもどの大学がいいか選択しました。

私が実際に志望校を選んだ3つのポイントについて書いていこうと思います!

 

【ポイント➀ 家から通える】

大学4年間実家暮らしを貫く気満々だった私は、まず首都圏の大学しか視野に入れていませんでした。

一人暮らしの友人を見ていると自由で楽しそうだなーと思うことはありますが、やはり料理や洗濯を完全に自分一人でやることは私にはハードルが高く、尊敬しています💦

実際、今通っている東京医科歯科大も電車通学が可能な範囲です。

 

しかし!!医科歯科には罠があります。

それは、1年生で通うキャンパスが異なるということです!!

1年生は教養の授業なので、千葉県の市川駅にある国府台キャンパスというところに行かなければなりません。

新百合ヶ丘からは、電車とバスを合わせて2時間弱かかるところにあります。正直田舎です笑

御茶ノ水のキャンパスのイメージが強いため、友人の中には国府台キャンパスに行かなければいけない事を知らずに入学してきた人もいました!!

私はまだ御茶ノ水も国府台も通える距離だったので大丈夫でしたが、いざ合格しても家から通えない!想定外の一人暮らし!となるとすごく大変だと思うので、小規模なキャンパスの場所や所要時間も調べておきましょう!

 

【ポイント② 各大学のアピールポイント】

私の場合、看護系に行くことは決定していたため、決め手となったのは授業の内容でした。

東京医科歯科大学の看護学専攻に惹かれたポイントはたくさんありますが、

英語の教育に力を入れていること、実習を附属病院で行っていること、国際交流や留学のプログラムがたくさん用意されていること、等が特に魅力的でした!!

また、高学年になると研究室に所属して卒業研究をやることになるので、自分の興味関心にあった研究室があるかどうか詳細にチェックしてみるのもオススメです!

 

【ポイント③ 実際に通っている人のレビュー】

私の場合は、部活の先輩が医科歯科の看護に通っていたので様々な情報を収集できたことがとても大きな理由になりました!

特に、コロナ禍でのオンライン授業の様子については大学のHPから情報を仕入れることが困難でしたが、その先輩が授業の内容等を教えてくれたことで

コロナ等のイレギュラーな事態でも工夫して実践させてくれる大学なんだ!と思い、医科歯科を受けようと強く思ったのを覚えています。

 

今はインスタグラムのプロフィールに通っている大学と学部を書いている人が多いと思うので、同じ高校や部活の先輩の中から興味がある大学に通っている人を見つけ出して色々質問してみると、ネットからは得られない情報が手に入るかもしれません!!

ぜひ実践してみてくださいね!!

 

 

明日のブログは、

船田担任助手「二次私大過去問の進め方」です!!

過去問演習のトップランナーだった船田担任助手はどのようにすすめていたのでしょうか??
是非読んでみてくださいね~!!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。