センター試験までの10日間をどう過ごす?! | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » センター試験までの10日間をどう過ごす?!

ブログ

2019年 1月 9日 センター試験までの10日間をどう過ごす?!

こんにちは!!

東京大学理科一類の外山結月です。

大学のテストが近づいているので当たり前ですが最近は高校時代のテスト前よりも頑張って勉強しています!

大学生も遊ぶだけではなくて皆勉強も頑張っていますよ。笑

 

さて、センター試験本番がまで残り10日となりました。

本日のテーマは「センター試験に向けて」ということで、センター試験へのラストスパートのかけ方の例をあげていきます!

 

①得意科目について

本番直前は、今まで出来ていた科目でも「あの科目全然やれてない」と不安になると思います。

そういうときはどこか1日使ってパックを解くのがおすすめです!

(パック:全科目の問題が1回分ずつ入っている箱に入った予想問題のようなもの)

そこで点数がとれれば安心できるわけです。

ただし、とれなかったとしても落ち込まないこと!

今までの模試で取れていたなら大丈夫です。

受験生活では、常にいい意味でポジティブでいることが非常に大切です!!

 

②まだまだ伸ばしたい科目について

あと10日でどうにかして伸ばすしかありません!!ここで、

~直前でどうにかする勉強法の案~

・大問分野別で演習量を積む

→これはやっている人が多いと思います。

最後までたくさんの問題に触れて出会ったことのない問題が出来る限りなくなるようにするため。

ただ、今までがむしゃらにやったが効果がなかったという人は勉強法を見直す必要があるかもしれません。

・本当にやばかったら数日だけ教科書に立ち返る

→これは理科などで伸び悩んでいる、不安を感じている人におすすめです。

何度も言われたかと思いますがセンターは教科書レベルです!

今更教科書に戻るのは…と思う人も多いと思いますが、

「教科書を読む→→→例題や章末問題を解く」

をすればそこまで時間をかけずに総復習が出来ます。ポイントは時間をかけすぎないこと。

・センター型のテストが数回分入った問題集を1冊買って解く

→これも総復習になります。

ある程度の問題は解けるけど点数を取れるようになったのが最近なので少し不安があるという人にはおすすめです。

全範囲の典型問題(?)に触れることが出来るしそこそこ解き応えもあります。

ちなみに私はセンター1日目の夜にも物理・化学はこれをやっていました。

 

以上がセンター直前の勉強法に関する私のおすすめです!

もちろんあくまで一例ですよ!!

 

センター試験まで残り10日、どうにかして目標点に持っていくしかありません。

どうしようと思っている暇があったらなにかやってみましょう!

または今までの自分を信じて頑張り続けるしかない!

メンタルを強く持って、自分なら今からでどうにかするとポジティブ思考で頑張っていきましょう!

 

明日のブログは牧原担任助手による「センター試験本番に向けて」です!

おたのしみに~~!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。