ブログ
2024年 10月 12日 🌟一橋大学社会学部の生活🌟
皆さんこんにちは! 一橋大学社会学部に通っている本多朝陽です! 最近急に寒くなってきて、クリスマスソングが胸に沁みる季節になりましたね、、 ついに共通テストまで100日切りましたし、残り少ない時間を大切にしていきましょう! さて本日のテーマは「一橋大学社会学部の生活」です! まだ1年ぽっちの若僧ですが、いろいろ話していこうと思います! 【一橋ってどこにあるの??】 最寄り駅は「国立駅」です! 新百合ヶ丘から登戸を経由して南武線で立川まで出て、中央線で1駅行くと国立に着きます (南武線の谷保駅で降りて歩く場合もありますが徒歩20分かかります) 大体新百合からは1時間くらいですねー 国立は他の大学と比べると都心とは言えませんが、とても落ち着いて雰囲気の良い町です! 【時間割は??】 実際に見た方が早いと思うので載せておきます! どうでしょうか? 「思ったより少なくね?」というのが正直な感想だと思います。 社会学部なので学部必修科目がオンデマンドであることも関係していますが、他の大学より授業数は比較的少ないです。 しかし、その分1コマ105分という驚異の長さなので、講義の密度はすごい高いです! 【何を学んでいるの??】 まずは当たり前ですが社会学を学んでいます!社会学とは簡潔に言えば「身の回りに起こる社会現象・世界で起こっている様々な社会問題を分析し、解明する学問」です。 ジェンダーの問題から環境問題、移民問題など多様な分野を学べるのでとても面白いです! ほかには必修科目である英語や第二外国語、スポーツ方法(体育)などに加え、自分が学びたい他学部科目なども履修できます! 良い意味で自由がきくので、自分が学びたい学問を学べるのが特徴です! 【最後に。。】 大まかに言うとこんな感じです!一橋大学は本当にいい大学なので(少し遠いですが、、) 自信をもっておすすめできます!興味を持った方はぜひ行ってみてください!!! 明日のブログは菊池担任助手の「TMの意義」です! お楽しみに~~