大学の選び方 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 7月 18日 大学の選び方

皆さん、おはようございます!こんにちは!こんばんは!慶應義塾大学環境情報学部3年の中田大斗です!

 

本日は、「大学の選び方」についてお半視したいと思います!!!!

 

大学を選ぶポイント3か条

①やりたいことができるか

⓶通いやすさ

③雰囲気が自分に合っているか

 

①やりたいことがやれるか

最も大切なのは、「自分がやりたいことをやれるか」です。これは、勉強に関してもそれ以外の面についてもです。

勉強の面では将来の夢を叶えるために自分が学ぶべき学門を学ぶことが出来るのか大学のHPやパンフレットを確認しましょう。

それ以外の面では、例えば部活でラクロスがやりたい!!という思いを持っている子であればその大学にラクロス部があるのかどうかというのが大学選びのポイントに

なりますよね!!

「自分がやりたいことができる環境なのか」を第一に確認しましょう!

 

⓶通いやすさ

大学は4年間通い続けることになります。片道3時間かかるような大学に4年間通い続けるのはさすがに骨が折れますよね、、、

やりたいことの次に通いやすさを重視しましょう。大学生活の時間は有限なものです、今しかできないことも多くあります。

そんな中、移動に多くの時間を割くのは非常にもったいないです!

大学でやれることと大学の場所を天秤にかけて、やれることが勝つのであれば移動時間は問題にならないかもしれませんが、

毎朝満員電車に揺られて大学に行くことは想像の何倍も大変なことです💦

実際に大学に行ってみて自分にとって負担になりすぎないか事前に把握しておきましょう!

 

③雰囲気が自分に合っているか

大学ごとに雰囲気が全く異なります。そこまで大きな差ではありませんが、大学の雰囲気が自分にあう、合わないがあるのは事実です。

事前にオープンキャンパスに参加するなどして大学の雰囲気を把握しておきましょう!

その大学に通っている先輩に話を聞くのもいいかもしれませんね!

担任助手には様々な大学に通っている人がいます!ぜひ聞きに来てくださいね!お待ちしています!

 

いかがだったでしょうか?上記の3か条を確認したうえで本当に自分が行きたい大学を第一志望として設定しましょう!

高校1,2年生で志望校が決まっていない方は8月中に決めきりましょう!目標が明確なのと不明確なのでは勉強への身の入り方が違いますよね!

皆さんがし最高の夏休みを過ごせることをこころから願っております!

 

明日のブログは松田担任助手の「夏休みの過ごし方」です!お楽しみに!