ブログ
2023年 9月 25日 単ジャンの秋!!
皆さんこんにちは!早稲田大学文化構想学部1年の西川なつめです🌸
今日は休館日ですね😭いつも校舎に来て勉強している皆さんは自宅学習を強いられることになるわけですが、勉強は捗っていますでしょうか???
私は、休館日に全くやる気が起きず家でウジウジしていました。。。皆さんには、そんな情けない受験生になってほしくありません。家で勉強できないと感じている方は、積極的に外に出て図書館などで勉強することをオススメします!
さて、今日は「単元ジャンル別演習の活用法」についてお伝えします!9月も終わりに近づいていますが、単ジャンの進捗状況はいかがでしょうか?
単ジャンの最終目標は、「10月末(私立志望者は10月中旬)に必勝必達セット修了」です(早い人は、9月1週目の段階でもう100%達成しています!びっくりですね😮)。この目標を達成することによって11月から始まる「第一志望校対策演習」にスムーズに入ることができ、余裕をもって入試に臨めます!🌸
去年受験生として単ジャンに取り組んでいた私がおすすめしたい活用法・ポイントはこちら!
★スキマ時間にどんどん解く!!★
私は、東進にいる時にまとめて問題を印刷しておき、学校の休み時間や起床後などにコツコツ進めていました。
単ジャンは過去問と違い、まとまった時間が無くても解くことが出来るのが良いところですよね!あまり気負わず、問題集感覚で解いて良いと思いますよ🌸
★復習は丁寧に★
単ジャンは、自分の苦手な分野が凝縮された「最強の苦手克服ツール」です。解いたら解きっぱなし、では全く意味がございませんね。ある程度復習の時間を確保しましょう!!
★問題印刷時に、何を解くか吟味する!★
単ジャンの演習ボタンを押すと、何個も問題がでてきますよね~。基本的には皆さんの志望校に合わせた問題が出てきますが、中には私立志望なのに国立の長めの記述問題が出てくる、なんてことも。。。
極力自分のやりたい問題・優先して解いた方が良い問題に取り組むことで、効率よく単ジャンを進めることが出来ます。今の自分に必要の無さそうな問題があれば、多少優先順位を下げても大丈夫だと思いますよ!
ここまで読んで、「当たり前じゃないか」「こいつ手抜きしやがったな」と思った方もいることでしょう。目新しい情報がなくてごめんなさい。。…しかし!!当たり前を当たり前にやることが1番重要だよ、ということをお伝えしたいのです。
時に挫けそうになることもありますが、当たり前のことを当たり前にやりきった者が受験を制します。地道にコツコツ単ジャンを進めていきましょう!!
明日のブログは船田担任助手の「志望校の選び方・決め方」です!船田さんの考える志望校の選び方、必見です!!お楽しみに🌹
明日も東進は閉館しているのでご注意を!