共通テストまであと2ヶ月!こっからだ受験生!! | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 共通テストまであと2ヶ月!こっからだ受験生!!

ブログ

2023年 11月 14日 共通テストまであと2ヶ月!こっからだ受験生!!

こんにちは!慶応大学商学部1年の小澤隆太です

いきなり寒くなって秋がどこに行った!?と思うような天候ですが今日も張り切って行きましょう!!

 

今回は共通テストまで具体的にどうすれば良いかなどに触れて行ききたいと思います!
まずは英語について触れます。リーディングは大門の解く順番をこの時期には固定する事が大切です。自分は最初は大門1から素直に解いていたのですが、配点の低い大門1に時間を割きすぎに間に合わないことが多かったため、大門4〜6を先に解いてから大門1に戻るような順番にした所点数が伸びました。
次はリスニングついてです。リスニングは短時間で点数を伸ばすことができる科目だと思います。
リスニングの勉強法については、シャードーウィングを推奨します!シャードーウィングとはリスニングのスクリプトを見ないで音声だけを聞き音声に合わて自分で発音するものです。自分が現役の時にこれを共通テスト直前に欠かさずやった所点数が爆上がりしたのでおすすめです!特に文章量が多い大門などで共テの大門別演習を活用するとかなり良いと思います!

 

国語は漢文を本格的に取り組み始めても良いかもしれません!漢文は現代文、古文に比べて点数が上がりやすいので今まで避けていた人は積極的に句形などを覚えていくと良いと思います!

 

社会科目においては、一年分解くとまだ覚えられていない分野、時代の周辺知識が浮き彫りになっていくと思います!浮き彫りになった所を徹底的に復習して、間違えた所の周辺知識を固めてそこを得意分野に変えましょう!

 

数学についてです。自分は数学が苦手科目だったので大問でどこで何点とるかを目標立てて勉強していました。1つの大問に固執しすぎると他の大問に回す時間が無くなって基礎的な問題も時間が無くて解けなくなるというもったいないことが起きてしまいます!基礎的な問題をすべて取るような気持ちで取り組みましょう

また自分は確率が得意だったのでそこでたくさん点数を稼げるように大門別演習で確率を徹底的に演習しました。1つでも分野で自信のあるものがあると精神的にも楽になります。共通テストは出る分野が決まっているので1つの分野を極めるというのは1つの考えとして持っていいかもしれません!

 

 

自分は特に共通テストにおいて理科基礎が重要だったので、見過ごされがちな理科基礎の勉強法について触れたいと思います!

今の理科基礎は思考力を問う問題が多くただの暗記では解けない問題が増えています。そこで活用して欲しいのが東進の解説授業です!実際にどういう思考回路で問題に取り組んでいるのか一目で分かるようになるので、応用が効きます!与えられたヒントや基礎知識から答えに辿り着くために必要な考え方をプロの視点から学ぶことができます!積極的に活用してください!

 

共通テストが本格的に近づいてきて焦りや不安があると思いますが今までの自分の努力を信じて本番まで突き進んで行きましょう!

 

明日のブログは林担任助手の大学学部紹介です    お楽しみに―!!