ブログ
2024年 11月 16日 世界史の点数を上げる方法!
お久しぶりです!早稲田大学法学部1年の本木碧美です!
最近は早稲田祭が終わっていろいろ一段落したので、本を読んだりお散歩に行ったり自分の時間を満喫しています🌞
昼夜の寒暖差が激しいので体調には気をつけて下さいね!
さてさて今回は世界史好きの私から世界史の点数を上げる方法をポイント2つに絞ってお話ししたいと思います!✨
その1. 横のつながりを大切にすべし!
世界史の問題はある時代の一地域のことだけを聞かれることは実は少ないのです、、、
実際の問題はこの国があったこの時代にこの地域ではなにがおきていたのか、という様に全く別の地域のことを聞かれます!
なのでこの時代には「この国とこの国とこの国があった」というように横のつながりを大事にしましょう!!!
じゃあどうすればこの横のつながりを理解できるのでしょうか!
それはズバリ地図です!!
頭の中に各時代の地図をいれましょう!
資料集の最初のページにだいたい各時代の地図が載っているのでそれを見るのがおすすめですよ✨
その2.縦のつながりを大切にすべし!
横のつながりがいくら大事といえどやっぱりその地域ごとの縦の流れが分かっていないと話になりません!
各時代のその地域の統治者は誰なのか、どういう政治体制だったのか等に注意しながら赤シート等を使って覚えていきましょう
世界史はやれば伸びる科目です!
範囲は膨大ですが根気強くやることが大事✨
大学生になったら是非世界史で学んだことを自分の目で見に行ってみてくださいね~
私はこの夏にフランスに行って歩いているだけで大好きなフランス史の登場人物の銅像が出てきて本当に幸せな旅になりました!
明日のブログは佐藤担任助手による日本史の点数を上げる方法です!
お楽しみに!