ブログ
2022年 4月 20日 三輪海斗という人間
こんにちは!新担任助手の東京工業大学 情報理工学院1年 三輪海斗(みわ かいと)です。
今回が初ブログということで、私の自己紹介をさせていただきます。
私の出身高校は神奈川県立生田高校です。東進の新百合ヶ丘校には生田生がたくさんいると思うので是非話しかけてください!生田トークでもしましょう。
部活はバレーボール部に所属していて、ポジションはレフトでした。身長はスパイカーの中では小さい方だったのでジャンプ力でカバーしてました^^バレー好きな人は是非話しかけてください!バレートークでもしましょう。
部活は受験生になる直前の高二の三月に退部して、勉強により力を入れていきました。部活と勉強の両立は受験においてかなり難題だと思います。私も高2の初めから終わりまでずっと悩んでいました。部活を続けるか悩んでいる人は、自分が譲れないものは何か、ということを見つめ直してみましょう。
受験科目は数学・英語R・物理・化学を二次試験まで。国語・現代社会・英語Lは共通テストまで使いました。志望校を東工大に決めたのは高2の初めだったので、国語や社会は無視して理系科目に全集中して勉強してました。
東工大を志望校に決めたメリットはやるべきことがかなり限られたということだと思います。理系科目(特に数学)が好きな私にとって、文系科目にそこまで力を入れる必要がない受験勉強は天国のようなものでした^^
といいつつ…実は中学校までの私の得意科目は英語でした。東工大を目指す人は英語が苦手で、数学が得意・センスがあるというイメージがあると思います。実際周りの受験生もそういう人が多かったです。数学力に自信がなかった私は「本当に東工大に行けるのか…?」と不安になりながら勉強していた記憶があります。「数学は得意じゃないけど理系に進みたい…。」という人は先取り学習でカバーしましょう!
受験においては
積み重ねた経験が才能を凌駕する(こともある)
—Kaito Miwa(2004‐??)
明日のブログは牧美織担任助手の自己紹介です!お楽しみに!