ブログ
2023年 9月 16日 モチベーションの維持方法
おはようございます!こんにちは!こんばんは!慶應義塾大学環境情報学部三年の中田大斗です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は先日琵琶湖に行ったのですが想像以上に大きく明け方だったのでとても綺麗でした!
さて、本日のテーマは「モチベーションの維持方法」です。僕なりの維持方法をしょうかいするので是非活用してみてください!
モチベーション維持方法3選
①大学に入学後の姿を考える
②大学に行けなかった自分を想像する
③勉強以外のこともする
①大学入学後の姿を考える
これはよく言われますよね。実際にオープンキャンパスに足を運んでみたり、大学のHPをみて大学の明格なイメージを掴みましょう!そのほかに僕は大学のキャンパスにいって勉強したりしてました!そのほかにもサークルの情報をネットで調べてみたりするのもいいかもしれませんね!
②大学に行けなかった自分を想像する
こちらはさきほどの逆です。自分が大学にいけなかったとしたらどんなに悔しいのか想像しましょう。
浪人することは人生の選択として間違ったものではありませんし、否定されるものではありません。大きな成長にもつながるでしょう。
ですが、その代わりに想像を絶するほどの辛さが存在するのも事実です。
果たして皆さんは浪人を進んでしたいと思いますか思いませんよね自分を脅すこともモチベーションうぃ高めるネガティブなアップローチとして有効です。自分の性格と照らし合わせてどちらを活用するか判断してください!
③勉強以外のこともする
これが一番大切だと考えています。正直1年間まるまる勉強し続けるのは人間としては離れ業です。むしろ適度に息抜きをしたほうが学習効率は向上すると思います。しかしここで注意なのは、息抜きしすぎない事!やはり受験を乗り越える上で量をこなすことは必要不可欠です。甘えの気持ちは持たず息抜きの時間は一日30分以内に抑えましょう。
私は学校のアップコートでバスケをしたり休憩として漫画を一話だけ読むといったことをしていました。時間をかけずリフレッシュできるあなただけの息抜きを見つけてください!
明日のブログは清水担任助手の「1日の勉強スケジュール」ですお楽しみに!