質の高い勉強は爽やかな心から | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 質の高い勉強は爽やかな心から

ブログ

2019年 11月 22日 質の高い勉強は爽やかな心から

こんにちは

東京工業大学生命理工学院下村です。

近頃急に寒さが厳しくなってきましたね。

今年もいよいよ冬がやってきます!

体調管理に気をつけてかぜや体調を崩さないように気をつけてください。

ちなみに私はこまめに手洗いをしようと思います!

 

さて今日は

「リフレッシュの方法」ということで、

私が受験生時代どのように勉強と休憩を分けていたかを中心に

話していきたいと思います。

 

リフレッシュの方法

1、昼食を楽しみにする

2、少し散歩する

3、番外編

 

 

1、昼食を楽しみにする

私は朝から勉強をしていたときには昼食を何よりも楽しみにしていました!

友達と食べるときはもちろん

1人で食べる時でも楽しんで食事をするようにしていました。

 

昼食を急いですませて勉強の時間を伸ばしたいという考えの人もいると思います。

それも素晴らしい考えだと思います。

 

しかし、私は受験生時代集中力がなかったので

午前中は昼食に何を食べるかというのを考え、

それを楽しみに勉強していました。

 

 

どうしても集中力がきれてしまったり

1日のどこかでグダッとしてしまう人は是非試してみてください!

コツ

なるべくその日に食べたいものを想像して

集中して勉強出来たら想像したものを食べることです。

 

 

2、少し散歩する

 

午後の勉強時間は長く気が入らない時間帯もあると思います。

そういうときには私は外を散歩するようにしていました。

 

外を散歩することでまず周りの空気がかわります。

自習室などは大人数で同じ空間で勉強するので空気がこもってしまいがちですよね。

外に出ると空気が新鮮でとてもリフレッシュできます。

特にこの時期は外の空気が涼しいのでより気分が爽やかになります。

ただし室内に比べてとても寒いので防寒をするのを忘れないでください(笑)

 

 

3、番外編

他のリフレッシュの方法として

友達と志望校や勉強について話すということをやっていました。

 

この時間で私はリフレッシュするとともに

第一志望校の情報などを聞いていました。

一緒に受験勉強している友達と話すといい気分転換になると思います。

 

なぜ番外編としたのかというときをつけなくてはいけないことがあるからです。

それは、長時間話してしまいがちということです。

友達と話すと時間がすぐに経ってしまいます。

なので時間をしっかり決めて

その時間内で話すようにするといいと思います。

 

このように私はリフレッシュする方法をとって勉強していました。

皆さんも自分に合ったリフレッシュ方法を見つけてみてください!

 

 

明日のブログは

島村担任助手による

「リフレッシュの方法」です。

自分にあった方法を見つけるためにも是非見てください!

お楽しみに!!

 

 

明日は模試のため校舎は使えません!!!

次回は日曜日に校舎でお待ちしてます!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。