クリスマス、年越し、センター同日!! | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » クリスマス、年越し、センター同日!!

ブログ

2018年 11月 23日 クリスマス、年越し、センター同日!!

みなさん、こんにちは。担任助手2年の市岡です。

 

僕が通っている慶應義塾大学では一昨日より4日間、

三田祭 という学祭を三田キャンパスで行っています。

明日明後日は僕もキャンパスにいますので、興味があればぜひお越しください。

(サークルでトッポギを販売しています!!こちらもぜひ。)

 

 

「センター同日に向けて」を同日を控える高1,2のみなさんに向けて書いていきたいと思います。

僕自身、高1のときから東進に通っていたのですが、センター同日のことはあまり意識せずにいました。

これが、僕が高1のときの同日試験の結果です。

高いと感じる人もいれば低いと感じる人もいると思いますが、僕自身はある程度満足していました。

東進では、実際に合格した先輩のデータを基にした各大学の時期別センター試験平均点が一覧として存在します。

その点数は高2の1年間なので高1の場合は×0.8を基準とするのですが、上記の点数は僕の第一志望校で考えると英国数の3科目に関しては達成していました。

 

次に高2でのセンター同日体験受験での点数です。ここでも高1のときと同様に英国数の3科目でのみの達成でした。

ここまで、「自慢かよ」と思った方もいたかもしれません。しかし、僕は第一志望校に合格することが出来ませんでした。最終的に、基準点に達成できなかった理科が足を引っ張る形になってしまったのです。

 

国立の2次試験や私立の一般試験は、

センターレベルの基礎」+「発展・応用」

がないと合格点を取ることができません。

すなわち、「センターレベルの基礎」が疎かになっていたり完成が遅くなってしまうことは、合格が遠のくことに直結してしまいます。

高1、2生のうちは受験までまだまだ時間があると思いがちですが、「センターレベルの基礎」を仕上げるための時間は実はあまり残されていないんです。

 

ではどうしたらよいのか。昨日のブログで村田担任助手も書いていましたが

東進生は目の前の受講や高速基礎マスターに取り組んでいくことが大切です。

なにをしたらよいのか分からない。

どのように進めたらよいのか分からない。

そういったときは気軽に担任助手に聞いてみてください。

きっといいアドバイスがもらえると思います。

 

明日のブログは外山結月担任助手による「高1,2生MVP」です。

センター同日を前に校舎1頑張っているのは誰なのでしょうか!!お楽しみに!!!

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。