校舎からのお知らせ
2023年 2月 17日 ☆☆合格速報第1弾☆☆
こんにちは。東進ハイスクール新百合ヶ丘校です。
2月も中盤に入り、受験生の合否が出始めました。
そこで本日は、合格速報を掲載します!!!
他にも多数の大学に合格しています。
明日以降も更新しますので、楽しみにしてくださいね。
2023年 2月 6日 3/24(金)に英語の渡辺先生が新百合ヶ丘校に!
こんにちは!東進ハイスクール新百合ヶ丘校です。
本日は、特別公開授業のお知らせです!
特別公開授業とは、普段映像授業でしか見れない東進ハイスクールの講師が実際に生で授業してくださるものになっています。
今回は英語の講師である渡辺先生が新百合ヶ丘校で生で授業をしてくださいます。
詳細は以下の通りです。
日時:3/24(金) 19:00~21:00
場所:東進ハイスクール新百合ヶ丘校1号館自習室
講師:渡辺勝彦先生
内容:「中学時代の学力は無関係!難関大を目指す〈高校英語新学習法〉」
対象:新高1生とご父母の皆様
料金:無料
詳細:https://www.toshin.com/tokubetsu_kokai/hs/detail/9/
公開授業では、講師の方が実際にいくつかの問題の解説をする中で、受験において重要なことを主に科目ごとにお伝えしてくれます。
特に、渡辺先生は「速読法」についてとても有名です。
共通テストの模試を受けたことがある方は分かると思いますが、共通テストはすべて長文なうえに語彙数が非常に多いです。
高校生が1分間に読むスピードの平均が約70語~80語だと言われていて、そのスピードで読むとリーディングの時間80分をフル活用しても共通テストの問題冊子の英文をやっと読み切るスピードになっています。
しかし、解答する際に考える時間や見直しの時間も必要なことを考えると、1分間に必要な語数は140語だと言われています。
そこで、渡辺先生はなんと1分間に150語読む速読法を伝授してくださいます。
部活や遊びをしていたらあっという間に受験生になっていたということにならないように、公開授業で速読法を教えてもらいましょう!
もう一つ、私が考える渡辺先生の魅力は面白いというところです。
東進ハイスクールの講師の皆さんは面白い方が多いのですが、渡辺先生もそのうちの一人で、公開授業中に限らず普段の受講の中でも私たちを笑わせてくれます。
もし参加を決めた方がいたら、渡辺先生の面白いお話も楽しみにしていてください!
ご不明点などございましたら、東進ハイスクール新百合ヶ丘校(0120-104-182)の方までお電話ください。
2023年 2月 6日 3/15(水)に数学の河合先生が新百合ヶ丘校で生授業!
こんにちは!東進ハイスクール新百合ヶ丘校です!
本日は特別公開授業についてお知らせいたします。
特別公開授業とは、普段映像でしか見ることのできない東進ハイスクールの講師が実際に皆さんの前で生で授業をするものになっています。
今回はなんと、数学の河合先生が新百合ヶ丘校で生授業をしてくださいます!
詳細は以下の通りです。
日時:3/15(水) 19:00~21:00
場所:東進ハイスクール新百合ヶ丘校1号館自習室
講師:河合正人(かわいまさと)先生
内容:整数問題「不定方程式」(数A)
対象:新高2、新高3生とご父母の皆様
料金:無料
詳細:https://www.toshin.com/tokubetsu_kokai/hs/detail/53/
特別公開授業の良いところはなんといってもやはり普段映像でしか聞けない先生の2時間分の授業を無料で聞けるところです!
内容は整数問題という基礎的な部分にはなっていますが、受験における数学の勉強の仕方なども聞くことができます。
整数問題は難関大学においても難しい応用問題で使われることの多い分野となっているので、今のうちに基礎を固めておきたい方は必見です。
また、受験生からもわかりやすいと評判の河合先生は8月にも新百合ヶ丘校で公開授業をしてくださいましたが、そこでも参加した人たちからとても好評でした。
↓こちらは河合先生の紹介動画になっております。
公開授業は定員制なので、お早めにお申し込みください。
もし何かご不明点等ございましたら、東進ハイスクール新百合ヶ丘校(0120-104-182)までお電話ください。
2022年 11月 9日 12月15日 渡辺勝彦先生公開授業のお知らせ
こんにちは!東進ハイスクール新百合ヶ丘校です。
本日は12月15日に行われる特別公開授業についてお知らせしたいと思います。
【概要】
日時:12月15日(木) 19:00~21:00
講師:渡辺勝彦先生
会場:新百合トウェンティワンホール
対象:高1、高2生
料金:無料
共通テストまであと70日を切りましたね、、、受験生に本番が近づいてまいりました
その一方で、高1、高2生にとっても大変重要な共通テスト同日体験受験も迫ってきています。
突然ですが、共通テストでは1分間に何単語読まなければいけないか、皆さんは知っていますか?
これは有名な話なので知っているかもしれませんが、1分間に150語読む力が必要となります。
この英文を速く読む方法、すなわち速読法の授業で有名なのが渡辺勝彦先生です。
渡辺勝彦先生は他にも
・大学入試必須英文法1か月完成の正攻法
・楽しめ!高校生活。部活との両立、効率的学習方法
など、様々なことをお話しくださいます。
詳細は以下のURLをご参照ください。
予備校の東進 | 特別公開授業 | 有名講師による授業 (toshin.com)
申し込みはこちらです
特別公開授業 (toshin.com)
低学年も、受験生も、共通テスト・共通テスト同日体験受験、頑張ってください!!
2022年 10月 13日 全国統一中学生テストがパワーアップしました!!