ブログ 2024年04月の記事一覧
2024年 4月 10日 自己紹介 打田麻人
こんにちは!慶應義塾大学理工学部一年の打田麻人です
今年度からお世話になります!初めてのブログということで自己紹介をしたいと思います
プロフィール
今年の三月に三年間通っていた桐光学園高校を卒業しました
部活は高1の冬から高2の冬にかけてバレーボール部に所属していました(遅めの入部早めの退部でした、、笑)
受験科目は二次試験で数学123AB、物理、化学、英語
共通テストで国語、現代社会を使いました。得意科目は物理化学です!自分がいるときはいつでも質問しに来てください!!
好きな食べ物はラーメンで、受験生の時模試の後は東進仲間と絶対にラーメンを食べるということをルーティーンにしていました!息抜きにみなさんもぜひ!
今の時期に!!
今の時期はとても苦手だった英語をとにかくやっていました
そのこともあって春休み明けの模試ですこしだけ成績を伸ばすことができました!
理系の方で英語に苦手意識を持っている方は少なくないのではないでしょうか
これからは理科の勉強に多くの時間が取られてしまします
なので!!苦手だな~っていう人はゴールデンウィークをめどに力を入れてみるのはどうでしょうか!
東進ではマスター演習会を開催してますよーーーう!
趣味
中学までサッカーをずっとやっていたので休みの日にはボールを蹴ったりバスケなどをよくしています!
最近は特にビリヤードなんかをしちゃっています
また、物は試しということでサークルはスノボー、フットサル、ビリヤード、、、、などなど入りまくっちゃおうかなと思っています!
今年はいろんなことに挑戦して趣味を増やしまくる予定です!!
みなさんも息抜きとなる趣味を探してみるのもいいですね!
最後に
まだまだ初めてのことばかりですが、全力で皆さんの受験を支えていきたいと思っています
もっと皆さんのことを知りたいです!なので校舎にいるときは息抜きに話しかけに来て下さい!ずーーーーっと待ってます
これから一緒に頑張りましょう!!!
明日のブログは青野担任助手による「大学生活紹介」です!お楽しみに!
2024年 4月 9日 大学忙しくても意外と楽しいヨ!
こんにちは!!東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻3年の牧美織です!
みなさんご入学&ご進級おめでとうございます!!🌸
いよいよ4月になり、私は3年生に進級してしまいました🥶
3年生は後半から怒涛の実習が始まる恐怖の学年なので、今から憂鬱です、、
こんなテンションですし、看護学生は忙しいというイメージが世間一般にはあると思います。
(実際、初対面の人に看護学部に行っていると言うと「看護ってめっちゃ忙しくて実習って怖いんでしょ?!」と必ずと言っていいほど言われます笑)
ですが、私自身忙しいながらも楽しく大学生活を送れています!!
今日は私の普段の大学LIFEをご紹介するので、「自分が行きたい学部は忙しいらしい、、勉強一色の大学生活なんて」と思っている人の参考になれば嬉しいです😊
【授業】
3年の前期の授業は、ほぼ毎日1~4限まで対面授業が詰まっていることが多いです。
朝早いのはかなり大変ですが、昼休みに友達とご飯を食べたり、スタバを買いに行ったりすることでモチベを保っています!🌭
ついついコンビニに行ってスイーツを買ってしまうことが多いです笑
授業の内容もより専門的になってきていて、難しいですが興味深い内容が多いです。
例えば、『母性看護学』という授業。
主に産婦人科の看護についての授業ですが、私は助産師になりたいなーと思っているので頑張って聞いています!
赤ちゃんとお母さんの解剖生理学は複雑で難しいですが、人体の神秘を感じられる授業です📖
また、演習の内容もより実践的になっています。
例えば、「ペーパーペイシェント」と呼ばれる紙面上の架空の患者さんに対して、どのような健康上の問題があるのか?どのような看護ケアを行えるのか?とグループで話し合い、看護計画を実際に立てたりします。
また、実技演習もたくさん行います。
今日は、点滴をつけたままで着替えを行う方法をペアになって実践してきました!!実際に演習するとみているだけでは分からないポイントに気が付けますし、違う人と同じグループで演習することで専攻内の仲もすごく深まります😻
【部活動】
私はアカペラ部に入っています!!3月の前半から、新歓に向けて毎日のように練習しています🎤
周りの人も実習やテストに追われてかなり忙しいですが、その合間を縫って部活動に精を出している人が多いです!
看護でも、兼部している人は沢山います!
他学科の人達との貴重なつながりができたり、勉強が大変な時も部活に行って喋ることが息抜きになったりするので、忙しくても部活に入ってよかったなーと思う毎日です🥺
【アルバイト】
この通り、1年生の頃から東進ハイスクール新百合ヶ丘の担任助手としてアルバイトを頑張っています!!
担任助手をやったことで、医療系ではない大学生とのつながりができたことが私の視野を大きく広げてくれたと感じています😌
周りの友人も、カフェや居酒屋、塾講師、イベントバイト、船乗り(⁉)などさまざまなバイトをやっています!
お客さんや生徒とコミュニケーションをとったり、責任を持って仕事をしてお金をもらう経験は社会人になる前にしておくといいなーと思います👨🍳
どんなバイトをしてみたいか想像しながら生活してみるのも面白いですね!
このように、大学の授業だけでなく部活動やサークル活動、アルバイトなどを楽しむことも大学生として大切なことです!!!
受験に向けてモチベーションが落ちてしまった時には、サークル活動を楽しんだり、憧れのお店でバイトをしている自分を想像してウキウキしてみるのもおすすめです!
忙しい学部だとしても、楽しい大学生活が待っています!!
高3生の皆さん、この1年間幸せな春を迎えるために頑張っていきましょう!🌸
明日のブログは、新1年の打田担任助手による自己紹介です🌟
さわやかな打田担任助手の自己紹介を呼んでぜひ仲良くなりましょう!!
2024年 4月 8日 私はこんな人です!!!自己紹介
こんにちは!!慶應義塾大学経済学部二年の渡邊です!!
今日から僕の学校はついに授業が始まりました!!一年生の初々しい姿を見て自分の昔を思い出してなんだか懐かしい気分になりました、、、
本日のテーマは「自己紹介」です!!
わたなべしょうたという男
大学は慶應義塾大学経済学部です!受験は私立文系第一志望ですが、経済学部志望で、数学が得意だったので、英国数を使う受験方式をしました
高校は県立相模原高校で、バドミントン部でした。部活は週6ぐらいで部長として頑張ってました!!僕の部活は顧問があまりサポートしてくれなかったのでメニューも自分で考えて部活を行っていました!!
受験に関して、なぜ英国数かということについて深堀したいと思います。
僕の高校はかなり英数を課題としてだしてくることもあり、数学の学力が自然とついていたので、なんとなく理系にしようかな~なんて考えていました。しかし、自分の将来やりたいことを考えると、研究職などは自分に合っていないと感じて理系の道は変更することにしました。
実際英国数の受験方式をとる生徒は、あまりいませんでしたが、周りのライバルの人数が少ないこと、数学2Bまで学校で二年生で終わっているという点でコスパはかなりいいと感じています!!自分の学部が経済系に行きたいという志望を優先して、大学でも勉強の知識を活かせると感じたため数学受験にしました!!
趣味はKPOP聞いたり見ることです!!XGとillitというグループにハマってます。趣味合う方沢山話したいです!!
大学ではバドミントンのサークルに入っています。海外にいってみたいので国際系のサークルを今からはいってみようかな~なんて考えています!!
いかがだったでしょうか?なにか勉強に関して似ている部分があればぜひ相談してください!
明日は松田も担任助手から「大学生活紹介」です!!
2024年 4月 7日 自己紹介
はじめまして!
慶應義塾大学薬学部1年の山田 珠久(やまだ みく)です
1日に入学式があり、ついに明日からは授業が始まります…ドキドキです!
今回は初めてのブログなので、自己紹介をさせていただきます!
プロフィール
高校は鷗友学園女子中学高等学校という中高一貫の女子校に通っていました。
部活はバトントワリング班に所属していました。(鷗友では部活の事を班といいます、独特ですよね笑)
バトントワリングは少しマイナーかと思いますが、簡単に言うとバトンという金属のスティックで技をしながら踊る団体競技です
活動は週6で、引退は高2の3月でした!
大会も多く、団体競技なのでかなりハードで、受験勉強との両立に結構悩みました…
部活以外にも、体育祭実行委員や、自治委員会の委員長も掛け持ちしていたので、部活や学校行事と勉強の両立に困ってる人がいたらお話しましょう!
アドバイスできると思います♪
受験について
受験科目は英語・数学・化学です
私の高校では授業で理科の全範囲が終わるのが高3の7月でした…
演習期間を考えるとそれだと受験に間に合わないので、高2のうちに東進の受講で化学全範囲を終わらせました!
インプットを早く終わらせてアウトプットの時間を多くとれたのが良かったと思います
皆さんも早め早めに受講して、東進で予習、学校の授業を復習にしていきましょう~‼
明日のブログは、渡邊担任助手の自己紹介です!
明日もぜひご覧ください‼
2024年 4月 6日 自己紹介
はじめまして!!
慶應義塾大学 文学部1年の 藤井由麻(ふじい ゆま)と申します!
初めてのブログなので、私の自己紹介をさせていただきたいと思います!
プロフィール
私は、神奈川県立湘南高校というところに通っていました。横浜翠嵐といつも張り合っていると噂のあそこです。勉強、部活、行事の三兎を追うことをモットーとする学校で、私もそのうちの一人でした。
部活は、高3の8月まで吹奏楽部に所属していました。活動は週6日とかなりハードでした…それに加えて体育祭が9月中旬にありました。湘南生が命を懸けるあれです。夏休みに体育祭の衣装づくり(デザインや製作)を部活と並行していたため、受験一本に絞って集中できたのはなんと高3の10月からでした…そんな私が絶対にしていたことは、早め早めにタスクを終わらせていくことです!!ここについては、あとで詳しく話します。
受験について
私は、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、立教大学を受験し、合格を頂きました。
また、受験科目は、英語、国語、世界史、小論文です。得意科目は世界史と古文です!特に世界史はかなり極めたので質問等あれば気軽に話しかけてください!
また、苦手科目は英語と現代文でした。ここに関しては、苦手克服勉強法を共有できたらいいなと思っているので、文系科目であればどの教科でも遠慮なくどしどし質問してください!!
先程も少し触れたように、私は普通の受験生よりちょっと忙しい生活を送っていましたが、それでも第一志望校に合格できたのは、まだ忙しくない今のうちにやるべきことを終わらせたからです!私は部活と体育祭で夏休みが完全につぶれることが確定していたので、4月から6月にかけて、周りに差をつけてやろうと決めて、計画立てをし、遂行しました。
だから部活生の人も、そうでない人も、夏の勉強をより充実したものにできるように今から頑張っていきましょう!!
明日のブログは、山田担任助手の自己紹介です!明日も是非ご覧ください!!