ブログ
2024年 4月 23日 いつでも視野を広く🌸
こんにちは!!
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻3年の牧美織です!!
いよいよ4月も後半に差し掛かり、毎年の楽しみであるコナンの映画が公開されましたね!!笑
GWに観に行くことだけを楽しみに毎日の満員電車を乗り切っています、、
さて、本日のブログテーマは牧美織のラストメッセージです!!
私事ですが、この4月末をもって担任助手を卒業します!さみしいです😭
最後に皆さんに、私なりにこれまでの大学生活で感じてきたことをお伝えしたいなと思います。
私が皆さんに忘れずにいてほしいことは、
「常に視野を広く持つ」ということです。
最初に紹介した通り、私は大学で看護を学んでいます。
看護師という夢は中学生の頃からひそかに想い続けていたので、勉強も実習も大変ですがやりがいを毎日感じられています🔥
しかし、逆に言えば高校生の頃から私には、看護師を目指す選択肢以外見えていませんでした。そして、科目選択の都合上、看護師を目指すという選択から後戻りはできませんでした。
もちろん看護の道を選んだことに全く後悔はありませんが、時々「あの時選択肢を広げて色々な学部を見ていたら、もっと違う道もあったのかもしれないな」と感じてしまいます。
だからこそ、今進みたいと思っている学部・学科がある人はもちろんそれを目指して頑張れたら素晴らしいですが、様々な学問分野や様々な特色を持っている大学が日本にはたくさんあるということを念頭において、ぜひ視野を広げてみてください。
もっと興味を持てる分野や、今の志望校よりも行きたい!と思える大学に出会えるかもしれません。
また、看護の仕事の中でも、病院で働くだけではない幅広い働き方があることを大学で沢山学んできました。
大学での勉強は、これからの生き方のために視野を広げてくれるものなんだな、とつくづく思います。
今やりたいことや学びたいことが漠然としている人は、「自分の視野を広げる」という目的で大学を探すのもありです!!
最後に、何より「挑戦すること」が視野を広げてくれる一番のきっかけだと思います。
私は受験前は担任助手になるつもりはありませんでしたが、尊敬する担当担任助手が一緒に働こうと声をかけてくれたことに感激し、担任助手という初めての仕事に挑戦することを決めました。
この挑戦をし、担任助手として仕事をしたり、担任助手の先輩・後輩・同期と関わることで自分の視野がものすごく広がったことを感じています。
東京医科歯科大は、ほぼ全員が卒業時に医療職の国家試験を受験し、その職業に就きます。それはある意味、敷かれたレールの上を走っているとも言えるのかもしれません。
そんな環境にいる私にとって、学部関係なく興味を持った業界に就職しようと挑戦したり、自分の志を叶えるために留学やインターンに挑戦する担任助手のみんなはものすごく新鮮でした。
また、担任助手の仕事を通して、お金を頂いて責任を持って仕事をすることを大学生ながら学べたと思っています。
ぜひみなさんにも、大学に入ったらサークルやアルバイト、資格試験などとにかく何でも挑戦して、視野を広げていってほしいと思います。
2年間本当にありがとうございました!!🙇♀️
皆さんが明るい未来を掴み、やりたい勉強をできる未来を心よりお祈りしております!!😊
明日のブログは林担任助手のラストメッセージです!!
いつも優しく、それでいてスパイスの効いた一言が最高の林さんのフィナーレです!!🌹
絶対読みましょう🥺🥺🥺
2024年 4月 21日 ~ラストメッセージ~
こんにちは!北里大学薬学部2年の成本沙弥です!
最近は大学の実験レポートに追われています、、、大変です、、、
さて、本日のブログのテーマは「ラストメッセージ」です!
私事ですが、この度4月末をもって担任助手を卒業することになりました!最後に皆さんにお伝えしたいことをここに綴ります!!
私が今最も伝えたいのは将来について早いうちから真剣に考えてほしいということです。
私は正直、何かしらの資格を持っておけば有利だなくらいの気持ちで薬学部を受験することを決めました。小学生くらいからふわふわそう思っていたので、高校生になって改めて将来について考えることなく理系に進み、薬学部を志望したというところです。
、、、ぶっちゃけ少し後悔しています。
まず化学が全然好きじゃありません、、、!!有機化学の授業がつまらないです。むしろ受験時に社会の選択科目で使った日本史が好きで今年の春休みも京都奈良に1人旅に行きました。他にも教養科目の心理学がめちゃくちゃ面白いと感じました。
皆さんにはこんな思いをしてほしくない、、、自分の好きなこと、ワクワクすることを軸に、早いうちから進路について考えてほしいです。
しかし私も今は志があります!ここでお話するのは少し恥ずかしいのでやめておきますが、薬学部進学という限られた道のなかで自分のやりたいことを見つけることが出来ました。東進ハイスクール新百合ヶ丘校で担任助手として働き、たくさんの生徒の皆さんや担任助手、担任の皆さんと関わったことも大いに影響しています。
1年という短い間でしたが本当にありがとうございました!生徒の皆さんが輝かしい未来を掴むのを心から祈っています!!!
明日のブログは木下担任助手の「ラストメッセージ」です!話し上手•聞き上手、みんなだいすき木下担任助手も卒業です、、ぜひご覧下さい!!!
2024年 4月 20日 原動力を見つけよう!
こんにちは!早稲田大学政治経済学部の宮内直です!!
私事ですが、残り2週間ほどで新百合ヶ丘校を卒業することとなりました。
最後に私から伝えたいことは、努力の原動力となるものを見つけることです。
受験勉強は、多くの生徒にとって楽しいものではないと思います。
特に受験生は、ここからの1年弱、辛いくて苦しい想いを経験すると思います。
その時に、精神の支えとなるものがあれば、辛い中でも投げ出さずに学習し続けることが出来ます。
当時の私の場合、それは教員になりたいという夢でした。
教員になりたいという思いが強かったからこそ、その最短経路である東京学芸大学に合格するために、不得意で苦痛だった数学にも向き合い続けることが出来ました。
その結果、学芸大だけでなく早稲田大学にも合格することが出来ました。
結局、色々考えた結果早稲田に進学することに決めましたが、いずれにしても夢があったからこそ成しえたものだと思います。
また、大学では自由度が高いため、何か目標が無いとどんどん怠惰になっていきます。
学問を究めたい、留学したい、資格を取りたい、、、など、何か頑張るきっかけが無ければ、4年間はあっという間に過ぎ去ります。
私の場合、大学で努力したことは第二外国語であるドイツ語の学習でした。
原動力となったのは、ドイツにいる家族と現地に行ってドイツ語で話したい、というものでした。
少々特殊な原動力ですが、共に努力する友人に恵まれたこともあり、必修が終わった後でも継続して学習しています。
最近は英語の配信を見ることが多くなったので、その配信をすべて理解したいという思いを原動力として英語学習にも力を入れています。
このように、何かを継続して努力するためには、自分なりの原動力を見つけることが重要です。
詳細に夢・志が決まっていることに越したことはありません。
ただ、受験生であれば、詳細に自分の志と向き合っている時間はあまりないと思います。
その場合は、大学や学部に対する漠然とした憧れでも構いません。
小さなことでもいいので、受験勉強の原動力となるものを見つけましょう。
高2生以下は、これからちょうど志作文コンクールが始まります。
綺麗な文章を書くことが目的ではありません。
ぜひゆっくり自分の志と向き合い、様々なことを調べて、原動力を見つけてみましょう。
最後になりますが、どこにいても皆さんの成功を祈っています!
長い戦いになりますが、諦めずに戦い抜きましょう!!
3年間ありがとうございました。
明日のブログは成本担任助手の「ラストメッセージ」です。お楽しみに!
1号館自習室は説明会のため終日利用不可です。
2024年 4月 19日 ~ラストメッセージ~
こんにちは!横浜国立大学都市科学部建築学科2年の船田果鈴です!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?だいぶ4月らしく暖かくもなってきましたね!良い天気なので横国にいる猫ちゃんも気持ちよさそうに寝てました!
私事ですが、4月をもって担任助手を卒業することになりましたので、ラストメッセージということで書いていきたいと思います!
私が一番好きな言葉があるので、それを紹介したいなと思います。これはいろいろな人が言っている言葉であったりもするので、聞いたこともある人はいるとは思いますが、その言葉はというと、
「自分が選んだ道・選択を正解にするんだという心づもりでやる」
というものです。
みなさんもいろいろな選択をする場面がたくさんあるのではないかなと思います。
私も第一志望校に落ちてしまいどこの大学に行くか悩んだりもしました。ですが、自分が選んだ道を正解にするか、間違った選択だったなと後悔するかは自分自身のこれからの過ごし方にかかっているなと思います。
私もこの一年間、受験で失敗したからこそ、もし第一志望校に行っていたとしたときよりも充実した時間を過ごせるようにと、たくさんのことにチャレンジしてきました!
大学からモダンダンスをはじめたり、横国は建築を学ぶのには良い環境なのでそれを存分に活用したり、地域のイベントに屋台を出店するプロジェクトに参加したり、、他にもいろいろなことをはじめて、すごく充実した生活を送っています!
自分の中では、想像していたよりもたくさんのことにチャレンジができているので横国を選んだことは間違いじゃなかったなと思えています!!
ということで、みなさんもあらゆる選択の場面で迷うこともあるかと思いますが、その決断を良かったと思えるように努力できるとその先の世界がちょっとは豊かになるのではないかなとわたくし船田は思ってます!!みなさんの今後のご活躍を楽しみにしています!今までありがとうございました!!!!
2024年 4月 19日 2024年5月10日 お願い岩崎 湊です覚えてください【いわさきみなと】
こんにちは 新しく担任助手になりました
慶應義塾大学経済学部の岩崎 湊です!
現役時代読んでいたブログをまさか書くことができるなんて思ってませんでした!最後まで読んで下さったら嬉しいです!
というわけで自己紹介をしたいと思います。
僕は神奈川県立多摩高校という多摩川沿いの自然に囲まれた行事の盛んな学校に通っていました
最寄駅の裏にある桜並木がとかも綺麗です🌸!!
部活は2年の前期に辞めてしまいましたが、
文化祭や合唱コンクールを運営する委員会の委員長を行っていました!
三年時も後夜祭の実行委員長を担当していたり、体育祭文化祭の準備で毎日東進と学校を行き来していました!
そんな中で志望校である慶應義塾大学に合格できたのは東進に毎日通っていたからだと考えています。そのため恩返しがしたく憧れの担任助手になりました.
まだまだ不安なことが多いですが沢山の人に名前を覚えてもらい親しみやすい担任助手になりたいと考えています!
受験科目は 数学123 英語 小論 化学 物理 地理 国語です!
ダントツ数学が得意です!質問待ってます!
大学に関してはまた後日ブログを書きたいと思いますが、慶應義塾大学はとても華やかで楽しい学校です!僕は週4で部活三昧の日々ですがアツい仲間に囲まれて毎日楽しいです!慶應志望の子はぜひ話しかけて下さい!
皆さんの夢の実現に少しでも役だてるよう尽力します!これからよろしくお願いします!
明日のブログは三輪担任助手の【中間期末対策講座の魅力紹介について】です‼ みんな大好き三輪さんのアツい話がよめます!ぜひ読んでください!