ブログ
2019年 12月 21日 今週の高1・2MVP!
こんにちは!
明治大学農学部農学科1年の陰山優花です
インフルエンザがとても流行していますね!
水分をたくさんとって、温かい服装をして体調を崩さないようにしましょう!
さて、今日は
新高1・2年生のMVPです!
今週のMVPは
S・Kさんです!
計画的に毎日勉強を進められていたんで
選ばせていただきました
冬休みに入ったので時間ができた人も多いと思います
どんどん受講にマスターを進めて
楽しい冬休みにしましょう!
受験までまだ2年もあるからまだ勉強は~
と思っている人も多いと思います。
ですが、
全国の高校生が勉強をはじめる時期にはじめても
周りと差がつきません!
今の時期から
勉強を習慣化する
つまり、毎日少しでも勉強に触れる
ということが重要です
東進生には
受講・高速基礎マスター
というコツコツ進めることのできるシステムがあります!
どんどん活用していきましょう!
明日のブログは高瀬担任助手より、新高3生MVPです
お楽しみに!
【明日の自習室使用予定】
明日は模試の後日受験により
終日使用できません
ご注意ください
2019年 12月 16日 冬休みの過ごし方!~受験生ver~
こんにちは!
法政大学社会学部2年の井上爽香です!
だんだん寒くなってきましたね~~
皆さん体調管理には十分気をつけてください!
さて!今日のテーマは冬休みの過ごし方ということで、
さっそくお話していきたいとおもいます!
私が冬休み主にしていたことは、
①過去問演習 ②苦手つぶし
の2つです!
そして毎日同じスケジュールで学習を進めるようにしていました!
大まかなスケジュールはこんな感じです!
6時 起床
7時 カフェで勉強(単語、文法などの基礎学習)
8時半 東進で勉強(過去問演習)
22時 日本史暗記
23時 帰宅
24時 就寝
東進では主に過去問演習、それ以外ではインプット系の学習をしていました。
家では勉強をしない主義だったので、またそれ以外の時間に集中するためにも
家にいるときは好きなことをしたり、睡眠時間もしっかり確保していました。
始めはこのスケジュールで生活するのが少しきつかったりも
しましたが、慣れてしまえばこっちのものです!!!
東進にいる時間も、休憩の時間以外は集中して勉強できていました◎
センター試験まであと約一ヶ月。
一番集中し、一番伸ばすことの出来る時期です!
今出来ることを全力で、
ポジティブに貪欲に最後まで頑張り続けましょう!
それではこの辺でおわりにしたいと思います!
明日のブログは塚本担任助手による冬休みの過ごし方です!
お楽しみに!!!
明日は自習室が終日使えます!
2019年 12月 15日 最後のセンター模試を受け終わった受験生へ!!!
こんにちは!青山学院大学理工学部1年の梶木あかりです!!
最近寒くなってきましたが、体調管理だけは本当に気をつけて下さい、、!!
今日は皆さん模試お疲れ様でした!!!特に受験生の皆さんにとっては最後のセンター模試でしたね、、!
最後の模試だったのに時計を忘れてしまった、解答欄を間違えてしまった、なんて人ももしかしたらいるかもしれないですね、、(笑)でもそんな人はきっと本番は同じことをしないと思うので前向きに!!!
そして模試の出来はいかがでしたか??目標点は突破したでしょうか?
〇目標を超えられた方
おめでとうございます!!だからと言って油断はしすぎず、自信をもちすぎてしまうのもよくはありません。
でもちゃんと実力が発揮できれば大丈夫です!!
そしてそんな方たちはセンターの実力は付いていると思うので、復習はサラッと終わらせて、二次試験をメインに進めていきましょう!!
〇目標を超えられなかった方
落ち込んでしまっているかもしれませんが、今は立ち止まっている時間はありません!!!
まずは今回の模試の復習をしっかり行いましょう。
そして本当は解けたはずなのに解けなかった問題を最優先で行いましょう。
解答を見ても分からないような難しい問題は、あまり気にせず自分が吸収できる範囲でしっかり復習を行いましょう!
復習量が多くついだらだらと復習期間が長くなってしまうかもしれないので、「〇〇日までに終わらせる!」というのを決めておくのがいいと思います。
そしてセンター中心にしはじめる日など決めていますか??
〇日までは二次とセンター並行にすすめて、〇日以降はセンター中心にするという日も決めておくのがいいと思います!!
早い方だとそろそろセンター中心に切り替える人もいるかと思います。センター中心の期間に二次対策をやらなさ過ぎると、センターが終わってから二次に慣れるのに時間がかかってしまうので、センター中心にしても毎日少しは二次対策もしましょう!
いよいよセンターまであと1ヶ月。
最後まで諦めずに!!!まだ伸びます!!本当に全力で応援しています!!
明日は井上担任助手による『冬休みの過ごし方』です!!
お楽しみに!!!
明日は自習室が終日使えます!!
2019年 12月 14日 明日はセンター前の最後のチェック
こんにちは!
東京大学文科Ⅲ類の島村駿です!
みなさん風邪などひいていないでしょうか?
センター試験まであと一ヶ月のこの時期、インフルエンザ等にかからないよう気をつけましょう!
さて明日は最終12月センター試験本番レベル模試です!
たくさん受けてきたセンター模試も、いよいよ最後。
万全の用意をして、いい結果を残して次へ進みたいですね!
ということで今日は前日の心構えについて話します!
①模試は本番のように、本番は模試のように
まず大切なのが、本番のように前日を過ごすこと!です。
とはいっても勉強面はあまり気にしなくてよくて、
a. 早く寝る。
b. 明日の電車の時間や行き方を調べる。
c. 明日のお昼ご飯は??
この三つをやってみましょう!
というのも本番でいきなり前日から綿密に電車の予定とかを確認すると
緊張してきます。本番というのを実感して、です。
なのでこれを予行練習しましょう!
②模試は模試
これは模試後の心構えですが
模試は模試と捉えるのが大切です。
もし結果が思うようなのでなくても問題ありません。模試だからです。
僕も12月模試E判定でした。
でも伸びるんです!
結果がよくても大丈夫だと思ってはいけません。
少しでも油断すると全力で追いかけてきたE判定の人に抜かされます。
いい意味でも悪い意味でも
模試は通過地点であって、みなさんが勉強しているのは本番のためです。
たとえ明日の行きの電車であってもみなさんが勉強しているのはセンター本番のためです。
それを見失わないでください!
①と②では多少矛盾していますが
まとめると、模試の前は模試を本番だと思い(でも勉強は模試のためじゃない)、
模試のあとは模試は模試です。適度に忘れましょう。
でもいい点をとるに越したことはないので最後まで応援しています!!
明日は梶木担任助手による最終センター試験本番レベル模試を終えた受験生へです!
お楽しみに!
なお明日は最終12月センター試験本番レベル模試のため
終日校舎が使えません。よろしくお願いいたします。
2019年 12月 12日 これを読んでぜひ新百合ヶ丘校にお越し下さい!!
こんにちは!
立教大学社会学部現代文化学科2年の大谷千賀です。
突然ですが、、、
ジャン!!
立教のクリスマスツリーです!!
とっても綺麗なんですよ~!
休日とかは一般の方も見に来るほどです!
今はイチョウやツタも紅葉していて、一年で一番立教が綺麗な時期だなあと個人的には思っています!
良かったらみなさんも見にきてみてください~~!
さて!
今日は☆新百合ヶ丘校自慢☆ということで、本題に入っていきますね!
とは言っても、ここ最近のブログで色々な良いところが伝わったかなあと思うので、
私が東進に入るときに感じた最大の魅力をズバリ書きたいと思います!
それは、
社員さんや担任助手の方々がすごく前向きに応援してくれたことでした!!!
東進に入ってきた頃の私は、MARCHに行きたいと言うことも恥ずかしいと思っていました。
そんな私が、面談をしてくれた社員さんに志望校を聞かれて、恐る恐るMARCHと答えたら、その方は、
「いいじゃん!いけるよ!いこう!」
みたいな感じで、予想外のポジティブなリアクションをしてくれたのです!
私は単純な性格なので、それを聞いて「絶対にMARCHに行ける!!」と思って、最後まで努力することができました。
また、その方以外にも、いつも登下校のときに話しかけて元気をくれる担任助手の方がたくさんいました!
私が志望校に合格できた一つの理由は、まぎれもなく新百合ヶ丘校のみなさんのおかげです!
ぜひ、アットホームであたたかく、いつもやる気をくれる新百合ヶ丘校にお越し下さい!
明日のブログは久保担任助手で「最終センター試験本番レベル模試前日の勉強」です!
ぜひ見てくださいね~!