ブログ
2021年 4月 9日 自己紹介
こんにちは!明治学院大学2年生の山下奈々花です!
新学期ということで、今日のブログでは自己紹介を書いていきたいと思います!
私の出身高校は都立狛江高校で、ダンス部に所属していました!
高校3年間は本当に部活ばかりやっていて、受験勉強を始めたのは周りのみんなより遅く、
東進に入ったのも高3の4月でした。
高3の4月から9月の部活を引退するまで、部活と受験勉強の両立を頑張っていたので、部活との両立に悩んでいたりしたら是非話しかけてください!
受験科目は国語・数学・日本史でした!
ここからは少し私の大学生活について話していきたいと思います!
私が明治学院大学の国際経営学科を選んだ理由の一つは留学があるということでした。
ですが、コロナの影響で今は年留学にいけなくなってしまいました、、
来年は状況も良くなって留学に行けることを願っています!
対面授業は去年よりも増えて、週2回大学に行けることになったので大学生活楽しみつつ頑張りたいと思います!
みなさんも新学期から良いスタートダッシュを切れるように頑張りましょう!!
明日のブログは丹野担任助手による自己紹介です!お楽しみに!
2021年 4月 8日 自己紹介 上床 真菜
こんにちは! 新担任助手をさせて頂く横浜市立大学 理学部1年の上床 真菜です!
高校は私立帝京大学高校に通っていました。
部活はサッカー部のマネージャーをやっていました。
ですが、実は私は中学校では吹奏楽部でトランペットをやっていました。趣味は音楽鑑賞やトランペットを吹くことです。
そんな私が何故マネージャーをやっていたかといいますと、人の役に立つ仕事がしたいと思ったからです。
その経験では辛いことも楽しいことも両方あってこそ楽しいと感じたので、東進でも人の役に立つ仕事がしたくて担任助手をしようと思いました。
さて!私からは、長期休みを無駄にしない方法について話していきたいと思います。
何故この話をするのかというと、高校三年間の長期休みは毎回後悔することや失敗
することが多く、その後の勉強や成績に大きく影響していたからです。
まず私は、共通テストの演習も二次私大も夏休みに10年分ずつまたは5年分ずつや
るという計画を立てていました。
というのも、東進の説明会で何度も言われていてずっとそれが普通なのだと思い込んでいました。
しかし、実際に夏休みになって始めてみるとなかなか上手くいきませんでした。
なぜだろうと考えてみた結果、自分の頭で考えて計画を立てていなかったからです。
自分に必要なことを夏前までにしっかり整理していなかったので、自分の不安や焦り
からやりたいことを選んでやってしまいました。
今は、模試や日々の勉強での状況を俯瞰して、必要なことから最低限出来ることを
搾り出しておくべきだったなと後悔しています。
皆さんには、毎日でなくても1週間ごとくらいに進捗状況や課題を見える化しておくことをオススメします!!
そうすることで、長期休みまでに片付けるべきことや長期休みに出来ることがはっきりしてきます。
これからも、これまでの失敗や成功から皆さんの努力の後押しになるようなことを伝えていければいいなと思います!!
次回のブログは山下担任助手です!お楽しみに!
2021年 4月 7日 自己紹介 尾辻 美瑠
こんにちは!この春から担任助手になりました、
明治大学文学部の尾辻美瑠です!
ブログを書くのは初めてなので自己紹介をしたいと思います!
まず、高校は都立国立高校に通っていました。
部活動はソフトテニス部に所属していて、高2の3月に引退しました。
私は私立文系で、受験科目は英語、国語(現古漢)、世界史でした。
勉強法など質問や相談があればいつでも聞いてください!
では私の受験期について書いていこうと思います。
私が東進に入学したのは高2の1月でした。
周りで受験を意識し始める人が一気に増え、焦りを感じて入学を決意しました。
東進に入る前の私は勉強することが本当に嫌いでした。
そのため受験勉強を本格的に初めてしばらくはなかなか集中力が続かず、苦労しました。
ですが、少しずつでも継続していくと慣れてくるのでみなさんも苦労すると思いますが安心してください!
また、モチベーションが下がってしまう時期も多々ありました。
私は負けず嫌いだったので、そのときは周りの人に負けたくない!!と改めて思い直したり、志望校のパンフレットを見たりしていました。
みなさんの参考になれば嬉しいです。
そろそろ春休みが終わり、学校や部活で忙しくなると思いますが、スキマ時間を見つけてたくさん勉強していきましょう!
明日のブログは上床担任助手の自己紹介です!みなさんお楽しみに!!
明日は自習室は終日使用可能です!
2021年 4月 6日 自己紹介 中田 大斗
こんにちは!慶應義塾大学 環境情報学部の中田大斗です!
はじめてのブログは自己紹介をしたいと思います!
出身高校は桐光学園高校でバレーボール部に所属していました!高校2年の1月に引退しました。
受験に使用した科目は英語、国語、数学(Ⅲまで)、物理、化学、倫理です。得意な科目は数学です!
ここからは僕の受験期について書いていこうと思います。
東進に入塾したのは高校2年生の4月です。入塾当初は勉強するのが嫌いでしたが、東進の校舎に通うことで早い内から勉強のリズムを作っていました。といっても部活もやっていたので平均1時間半ほどしか勉強できませんでした。
受験勉強に本腰をいれたのは部活を引退してからです。高校二年の三月はひと月で92コマ受講しました!!
このひと月の頑張りで他の受験生に差をつけることが出来たと思います!!
そんな僕がおすすめする東進のコンテンツは過去問演習講座です!
大学入試は大学ごとに傾向や出題方式が全く異なります。実際に僕も受験が終わってから過去問の大切さが分かりました。
過去問演習講座では過去問を解くだけでなく、添削して、点数も出してくれます!
過去問に取り組むためには基礎知識が欠かせません。なので早期完成をめざし、できるだけ早く過去問演習に取り組んでください!!
東進コンテンツをフルに活用して合格を手にした僕だからこそ話せることを生徒の皆さんに伝えていきたいです!
気軽に声をかけてください!よろしくお願いします!!
明日のブログは尾辻担任助手です!お楽しみに!!
明日は終日自習室の使用が可能です!
2021年 4月 5日 自己紹介 馬嶋 岬
こんにちは!春から担任助手になりました
慶應義塾大学商学部の馬嶋 岬です!
初めてのブログなので、自己紹介をしたいと思います。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
高校は晃華学園高等学校という中高一貫の女子校に通っていました。
部活は硬式テニス部に所属し、中高の青春はほぼ部活にささげたといっても過言ではないほどずっとテニスをしていました(笑)
なので部活と勉強の両立で悩んでいる。。という人がいたらぜひ気軽に話しかけてください!
では私の勉強方法について少し書きたいと思います。
私は高校三年の五月に部活を引退する予定でしたが、引退試合がなくなってしまい、すぐには受験モードに切り替えることが出来ませんでした。。。
そのような時期に私は朝に一日の“TO DOリスト”を作ってから勉強するという方法を続けていました!
TO DOリストを作ることによって自分が何をするべきなのかが明確になり、勉強に気分が乗らないときでも少しずつ頑張ろう!という気持ちになることができるのでオススメです!
一日の計画は短時間で簡単に決めることが出来るので、ぜひ実践してみてください!
新学期が始まり大変な時期ではありますが、計画を立ててこつこつ勉強していきましょう!!
明日は中田新担任助手の自己紹介です。お楽しみに!!
自習室は終日使用可能です。